ONKYO INTEC R-N855に外付けHDDをつなぎWindowsPCからデータを入れる。

USBメモリーに音楽データを入れてアンプに挿して再生するという機種が多いと思うのですがR-N855にはアンプ本体のUSBポートに挿した記憶媒体にWindowsからデータを入れる事ができます。いちいちUSBメモリーの差し替えしなくても良いので非常に便利な機能なのですがメーカーの説明がイマイチで利用できていない方がいるようです。

実は今日、知人がR-N855を買ったのですが、設定してもHDDにアクセス出来ないという問題が発生しました。状況確認して原因がわかったのでメモを残します。

まず一通りマニュアルに目を通してください。

https:/www.onkyo.com/manual/sup/upd/samba_onk.pdf

設定手順

アンプ背面のUSBポートにハードディスクを接続します。

リモコンのMENUボタンを押し「Option」-「Storage」-「Format」で、「Format Start」を選んで ENTER ボタンを押します。

リモコンのMENUボタンを押し「Option」-「PWR Setting」-「NET Stby」を選び、「On (USB Power)」を選んで ENTER ボタンを押します。

アンプの電源を切ります。

Windowsのエクスプローラ(ファイル操作する方の奴ね)を起動しネットワークを開きます。

マニュアル通りだとここにR-N855 xxxxxの名前が表示されるはずですが表示されていないのではないかと思います。(Windows10の場合)

実はWindows10の場合、そのままではR-N855にアクセスすることができません。ここメーカーが教えてくれない所。

Windowsの設定を変更します。

「スタート」-「設定」-「アプリ」を開きます。

「プログラムと機能」を開きます。

「Windowsの機能の有効化または無効化」を開きます。

「SMB1.0/CIFS ファイル共有のサポート」にチェックを入れOKを押します。

ここで再起動の要求が出るともいますので再起動してください。

再起動後ネットワークをみるとR-N855 xxxxxが表示されていると思います。

これでWindowsからR-N855に接続されているハードディスクに音楽データを入れる事が出来るはずです。

以上です。